2020年4月27日月曜日

ネット上のセキュリティ問題にもっと敏感になってもいいと思うんだけど





今、大学の授業がとんでもないことになっている。原因は、言わずと知れたあの憎きコロナ・ウィルスだ。あいつのおかげで履修計画に暗雲が立ち込めまくっているのだ。

レックスが学んでいるのは通信制大学だが、通信制でも、いや通信制なればこそ、数少ない対面授業であるスクーリングはとっても貴重だ。


特に、レックスなんかは文章執筆の基礎を勉強したくて入ったわけだから、

「某文芸コンクールで1次審査通りました!」

 とか、

「同人誌に寄稿しています!」

 といった同級生の方々とはちょっとステージが違う(むろん、悪い意味で)。



これまでもスクーリングで勉強したことが課題作成のヒントになってくれているし、ずいぶんと助かっている部分があるのだ。



が、こうなってくるとスクーリングは軒並み中止とならざるを得ない。と言うか、すでに夏休み前のスクーリングは全て中止及び延期になった。夏以降だって、できるかどうか微妙だ。


そんなわけで、大学は今、パソによる遠隔授業を考えているらしい。確かに、今の時代、遠隔授業で海外の大学院に“通学”することもアリなわけで、別に珍しいことじゃない。



たださ~、レックス、ちょっと困っている。この遠隔授業という代物、アタシは苦手だな~。先生の講義をWEB上で受けることそのものには特に問題はない。問題はグループ討論。スクーリングと言うことで、グループ討論も行われると思うんだけど、レックスはこれがどうにも腰が引けて。対面授業でも中々自分の意見が言えなかったりするのに、画面越しに討論なんてできるかな、と。



あと、もう一つ気になっているのが、セキュリティの問題だ。

大学の方ではこの遠隔授業に「Zoom」の利用をすでに決めている。この「Zoom」だが、いろいろとセキュリティ上の問題が指摘されているのは、周知の事実。

もちろん、インターネットそのものが常にセキュリティの危険にさらされているわけで(特にWindows10になってからすげー感じるよ。ウチのかわいいセキュリティ・ソフトが度々Edgeの勝手な接続を切ってくれているwww)、そんなことを言ってたらきりがない。

それに、有名大企業のネット会議とか、政府機関の何たらというわけじゃなし、どっかの通信制大学の授業なんて、気にしなくてもノー・プロブレム! と言えなくもない。

ただね~、問題はそういうことじゃなく、いろいろと言われているツールなのに、何であえて使うかな、と。他にもツールはあるでしょう、と。そこが自分的にどうにもイヤなんだよね。

大学側は、
「最新のヴァージョンにすれば大丈夫よ! こっちも十分注意するからさ!」
 と言うけれど、いろいろと問題が露呈してから修正するということ自体、その会社の基本姿勢を現していないか?!

どうもね~、セキュリティという点に関して、認識が甘いのでは? と。確かに完全に防ぐなんて不可能だけど(何しろ、あのNASAでさえハッカーの侵入一歩手前まで行ったんだからね)、できることは全てやる、という姿勢は大切なのじゃないのかなぁ、コロナと一緒で。

これじゃーさ、
「お店はちゃんと消毒してるし、自分はマスクしたから大丈夫!」
 と言いながらいそいそとパチンコやりに行くオヤジといっしょやんけ、と思っちゃうね、アタシは。



どうしようかな~。今年はレポート作成に専念して、来年まとめてスクーリング受けようかな。ただね、スクーリングとレポート作成はセットになっているものも多く、スクーリング受けてからレポート作成したほうが効果が高いんだよね。その逆もあるし。



元より、卒業する気はサラサラないのだが、卒業研究だけは途中まででもやりたかったんだけど。このままだと無理そう。だって、「この授業受けないと卒業研究に着手できない!」というスクーリングがあって、それを来年受けたら、卒業研究はさらにその次の年に延びるわけで。

そんなに授業料払い続けられないよ~。



ああ、ホント、コロナを恨みたくなるよね。




0 件のコメント:

コメントを投稿