2018年4月10日火曜日

中高年求職者の味方、コールセンター(ただし、私を除く・・・・)


受けても受けてもことごとく落ちてしまう私レックス、ここは一発、無い頭をしぼらないと、と思い始めた。そこで思いついたのがこのお仕事、コールセンター。

 

やっぱりね、50代も後半になると受付や来客対応アリの一般事務というのは、もう非常にキツイわけですよ、お客さん。コールセンターだったら顔を出さないせいか、年齢に対する条件が緩い場合が多いのだ。しかも、コールセンターは募集も多い。まさに私のためのお仕事、ではないだろうか(と勝手に決める)。

 

一口にコールセンターと言っても、その種類は様々だ。こう見えてもとことん小心者のワタクシ、こっちから売り込むタイプのコールセンターは絶対に無理。俗に言うアポ取りってやつだ。しかし、受信オンリーのものならこの私でも何とかなるのではないか。

「そうよ、マニュアルだってあるし、私、記憶力には自信があるし(ただし、十代の頃だけどよ)。ちょっとした入力だったらお手のものよ(のはず)」

 私だってこう見えても20年、パソコンを使用して事務仕事をこなして来たのだ。そりゃ、離職してから4年のブランクがあるが、何の、まだまだ若いもんには負けやせんて、ふぉっふぉっふぉ!

 

一つ気になるのは私が狙っているコールセンターも、頻繁に募集をかけている点だった。

「やはり、こういう所は人の出入りが激しいのかな・・・・」

 募集がしょっちゅうある所、というのは何かある。この点が気にかかってこれまで応募をためらってきたのだ。しかし、背に腹は代えられない(それに時給もいいし!?)。

 

私はいそいそとコールセンターの面接を受けに行ったのだった。

「人の出入りの激しい職場だ、きっとたくさん採って、辞める人も多いのだろう、ま、そういう所なら何とかもぐり込めそうだ」

 とらぬ狸の何とやらで、半分受かった気でいた私。

 

勤務地は地元だが、面接は池袋を指定された。この手の派遣仕事ではよくあることである、ということもこの過酷な中高年就活ライフで分かってきた。交通費は痛いが、致し方ない、背に腹は代えられない。
試験会場に入って、まずびっくりしたのは、かなり本格的な採用試験が準備されていたことだった。PCを使用しての筆記テストとタイピングテスト、常識問題と、いや、これはかなり難敵である。20代、30代の頃ならいざ知らず、50も後半の今となってはもはや知識は霞か雲か状態

 

それでも何とか筆記テストはそれなりに出来た(と自分では思えた)のだが、問題はタイピングテストである。

自分でも情けないぐらい、打てない。

「へ!? 私って、こんなにPC打てなかったっけ!?」

 標準的なブラインドタッチぐらいは○だと自分では信じていたのだが、結果はボロボロ・・・・・。う~ん、やはり4年のブランクは思った以上に大きかったようだ。それに、前職は普通の営業事務だったので、1日中入力しているということはなかった。それにしても、ここまで自分のタイピング能力が低いとは、今の今まで気づかなかった幸せな私・・・。

 

面接もボロボロで、結果は思った通り不採用。採用人数の多さにわずかな期待を抱いていたのだが、私の試験結果はそれをはるかに上回ったようだ。

 

「しょっちゅう募集をしているからと言って、大勢採用するとは限らない」

 一つ利口になった(?)レックスだったのさ(ってゆーか、現実を知っただけ!?)。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿